忍者ブログ
神戸の片田舎で職人やってます、お茶漬けな人生を送っております   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あずきちゃんの現場の大工工事が終わりました



玄関を入ると目隠しの腰掛待合があります



袖壁から向こうはカウンターテーブルになっています



あずきちゃんが近くで見れる窓が沢山とあります



大工工事と同時進行のピザ窯もほぼ完成しました



柱内には耐熱ガラスを取り付けます



この店舗はピザ屋さんになります

オープンなどの詳細は決まり次第報告します

設計・現場監督 佐野工務店 佐野誠樹
施工      吉岡建築  吉岡道雄



仲良くなったあずきちゃんとも暫しのお別れです

 
お施主さんのお店 あじーる

兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡2058





にほんブ
ログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[2回]

PR


所用があって杉のお家に行って来ました



太陽の光を浴びて杉のフローリングは良い色になっています



苦心を重ねた桧の階段



十分の一模型はそのままドールハウスになっています



一年ほど経って全体に杉の色が落ち着いてきました



自然乾燥の徳島杉と漆喰壁



外に面してる構造材は少し古びた色に落ち着き始めています



高台で軒が深く遠くには明石の海が見えます



のんびりと美味しいランチを頂きまして



夏でも涼しい杉のお家で猫は広縁でお昼寝中です





にほんブ
ログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[2回]



京都へ遊びに行って来ました



妙に和釘に惹かれます



孟宗竹に和釘



真竹に和釘



形も色々



和釘と杉板の経年変化



働き詰めには良い休暇となりました





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[9回]



山口県は錦町へ行ってきました



土塀



土壁



石州瓦



 掻き落とし



古い石州瓦



漆喰壁


錦川



水路に秋明菊





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[14回]



但馬の竹田城へ行って来ました



道中は秋の花







秋の麒麟草



令法の木もありました



大きな赤松があります



適当に積まれた石垣



野面積み



瓦が沢山落ちてます



総石垣です



ここからは城下の全てが見渡せます





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[12回]



広島は福山、鞆に行ってきました



壁に注目してみました

 

猫が沢山いました

 

漆喰の壁



漆喰の壁









 

瀬戸内の海

 

崩れゆく壁



蔵の引手







なまこ壁



港の舟





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[14回]



WSの打ち合わせに淡路へ行って来ました



土のかまど達



土壁のサンプル達



現場も見せてもらいました



漆喰の天井



漆喰の壁



漆喰の磨き



左官職人の道具達



帰りは玉ねぎが沢山と入ったパスタを食べました





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[12回]



今月二度目の結婚式です

後輩の結婚式に招待されました

現場はエスタシオンデ神戸

神戸駅のすぐ近く、車で行ったのですが

車高が高くて会場外のパーキングに移動

少し離れていたので時間が迫ってバタバタの式入り



冷たい雨が降ってましたがこの二人には全く関係無くて

常に温かくて穏やかな空気が式場全体を覆っていました

とにかく新郎が主役の披露宴です



今日もコーラをガンガンいっちゃいました

10杯はいったと思います



小さいおっちゃんにも絡まれた



今回も男性に優しいパンおかわり自由です



胸ポケットに花を生けると

良い香りが身近に感じられます



後輩にこんな美人な嫁とは羨ましい限り

常に新郎ペースの式でしたが

最後の新婦のお母さんへの手紙は

不覚にも涙ぐむほど感動させてもらいました



二次会までたっぷりと時間があるので

何時ものメンバーで談笑



二次会の現場はモザイクの隣、赤煉瓦です



人気者の新郎は忙しいです、合間に捕まえる



心に残る面白い結婚式と二次会でした

これかの地元ライフにこの二人が加わって楽しくなりそうやわ





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[27回]



まだまだ寒い日が続きますが

後輩の結婚式へ行って来ました

現場は神戸空港の近くラヴィマーナ神戸

今日は若くて綺麗なお姉さんを連れての式入りです

若い女の子と喋るのが久しぶりで緊張気味



今月は慶事が続きます

今日の式を含め後半にもう一つ式があります

共に僕達の結婚式を機に知り合った二人です

幸せの糸、どんどん伸ばして行ってもらいたいです

何時の日かみんなで集まって晩餐会をひらきたいですね



挙式までのこの何も無い時間がとても気持ち良いです

後輩との出会いや思い出を色々と思うと

特に楽しかった旅行の思い出がよみがえってきます



挙式開始、チャペルはなんと木造です

花嫁様、何時も通りとても綺麗でした



チャペルの外での撮影

なんとブーケが遠方に居た僕の手に

飛んで来るというハプニング

可愛い女性陣のみなさまには

本当に申し訳ございませんでした



ウェルカムボードはもちろん畳

どんな楽しい披露宴になるのか期待で胸が膨らみます



美味しそうな料理が来ました

男子に優しい心配りのパンおかわり自由



お馴染みのケーキ入刀

こんな綺麗な嫁さん貰って

どんな畳を作るのか期待大



メインの美味しい肉が来ました

自分の式と違って

料理をしっかりと食べれるのは幸せです



披露宴も終わって、記念撮影

この幸せな気持ちのまま

もう一つの式にも望みたいと思います





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[25回]



友人と嫁さんと三人で

播州高砂市にある鹿嶋神社に初詣に行って来ました

去年のこの日は西宮神社の十日えびす

開門神事福男選びに

無謀にも挑戦するという暴挙に出ました

寒い中、数時間並んで抽選をして

見事に外れて走る事も出来ずに

帰って来た事を思い出します

今年は何事にもじっくりと準備をして挑みたいです



香を焚き身体に浴びせ無病息災を願うが

とんでもない量に本気で咽る

欲張って風下を選ぶと返って遠回り

何でも適量がベストです



おみくじひきました

微妙な吉きました



家造移転等よし

ええやないですか



お土産は柏餅と熊手の小

用が済めば大好きな庭仕事に使えます



家に持ち帰り観賞

今年はどんな年になるのでしょうか

何事にも慎重で

基礎を大事にした毎日にしたいです

いい年になると良いですね





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[24回]



あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

みなさまは年越しや元旦を

どんな感じで過ごされたのでしょうか

興味は無いかもしれませんが

僕の年越しは大阪でそばをすすっていました



今年も可能な限り毎日更新を

目標に精出していきたいと思ってます

どうか温かい応援よろろしくお願いします





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[14回]



義父から頼まれてる牡蠣を求めて

播州赤穂に行って来ました

もう年末の恒例行事となってます

赤穂浪士47人で有名な赤穂の城跡です



赤穂は穴子も美味しい所です

とりあえず穴重で昼ごしらえ

穴子はうなぎと比べて脂も少なく

あっさりとしていて食べやすいです



ちょっと車を走らせて坂越へ

おっちゃん達、もくもくとよう働く

牡蠣を永遠と洗ってます



これは楽です

殻がベルトコンベアで流れてます

海に落ちているようですが

積もってきたらどうするんでしょう



洗い終わった牡蠣

殻付と剥き身をそれぞれ購入

僕は牡蠣フライが好きなので剥き身派です

焼いたり、蒸したりするなら殻付がお勧めです



晩御飯が出来るまで待機

小腹が減ったので塩見饅頭を食べてみます



白みその牡蠣鍋が出来上がりました

赤穂坂越の牡蠣は身が締まっていて

とても美味しいです

調理をして縮んでしまう牡蠣とは違います



牡蠣フライも出来上がりました

レモンをかけて、そのまま食べてしまいます

今年の残り二日で終わりです

美味しい牡蠣も食べたので

大晦日まで頑張れそうです





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[21回]



とても寒いです、そんな日は出掛けずに

家でクリスマスディナーです

可愛い女の子が三人も居てるので

僕は何もせず、隣の部屋で待機です

何時の間にか豪勢な夕食が出来上がってます



仕事が終わって、お腹が減ってます

着席しますが食べれません

何か色々と段取りがあるみたいです



照明が消えました

一気にクリスマスムード



こんなものもあります、既製品です

来年は山に行って

樅の木を切り取って来ます

それが僕の仕事になりそうです



こんな物まであります

どうにか木で彫刻出来るか・・・



美味しいクリスマスディナーと

会話を楽しんだ後は少し休憩です

落ち着いて来たら、ケーキです

大好きなチョコで満足

明日はゴルフコンペです

吹雪になりそうです

どうなるんでしょうか・・・





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[14回]



北区の有馬温泉に行ってきました

有馬温泉と言えば

日本でいちばん古い温泉で

高価なイメージがあります

しかし、最近はそんな事も無くて

半時間ほどで、気軽に行ける温泉の一つとなってます



宿に着いて最初に頂いたのは

温泉まんじゅうと炭酸せんべい胡麻



夕食まで、時間があるので

こんな時でしか、読めない本を読んでみます

野上弥生子「秀吉と利休」

家に居ると、何かしら

雑用を見つけてしまって

その挙句、忙しくなってしまいます



まだ余裕があるので

入浴前に有馬の温泉街を探索してみました

綺麗な街並みです

雪でも散らついていれば

なお風情があったものと思われます



椿が咲いていました

ふとした所に咲いているものです

コンクリートに囲まれた土手の

小さな隙間より、顔を出しています

成長の過程を思うと

実に侘しい思いがします

今日、咲いていてくれた事に感謝です



さらに奥に進みます

有馬で有名な物は有馬籠と有馬筆

茶の湯を習っている方には

これほど興味深いお店は他にありません

竹芸有馬籠くつわ

煤竹の御所籠や猪名野笹竹を使った花籠

分からない事は何でも聞いてしまいました

やっぱり竹芸好きです

長居したせいか、時間も無くなったので

急いで宿へ帰って金泉入りました





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[16回]



ベルギ―人でありながら

日本建築を熱心に学んでいる大工職人

マティスさんが遊びに来てくれました

日本語が大変上手なんで会話が助かります

僕もスズメの涙ほどですが、英語圏の国に居たので

ちょいちょい英会話をして楽しみます



最初に訪れた現場は

2年前竣工した陶工水澤弘さんのお宅へ

家は良い感じで、色が落ち着いてきました

人生経験と海外経験な豊富な弘さんとマティスさんで

日本の建築のあり方や欧州の建築を色々話合いました



木曽桧の床材も良い感じで汚れてます

マティスさんと話していると

日本人より、日本人らしい言葉が聞こえてきます

この国には沢山の洗練された文化があります

その文化を誇りに思う若者が少な過ぎる

内に居れば盲目になります

日本家屋が伝わるのは日本人より

他国の熱意のある職人かもしれません



実家の方にも足を運びました

2mの高さがある玄関の無目鴨居も

もうすぐで付きそうな勢いの長身



落ち着いたところで夕食

近所の居酒屋きゃべつ畑にて

男はやっぱり、旅無くして

人としての成長は無いような気がしました

来年は何でも挑戦して失敗して

沢山旅をして感じる一年にしたいですね





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[21回]



仕事帰りに、木場の屋台うつしを見に行って来ました

もう、仕事などやってられません

15時の一服を過ぎた頃から

段々と、落ち着きが無くなって

心がソワソワし始めます

播州姫路において、今日13日から15日までは

特例日みたいになってしまいます

お得意の道具屋さんも、ここ木場の出身なんで

明日明後日は全く、仕事をしてくれいない状態になります

灘のけんか祭りの詳細は

http://www.nadamatsuri.jp/index.html



現場はとにかく、熱気がすごいです

金木犀と男衆と女の子の香水が混じり合い

とんでもない香りが漂っています

とにかく危険を承知でアプローチ

臭い、臭い

今年一番、キナ臭い現場です

のんびりしてたら、どつかれそうです



もう一つ大きな屋台が・・・違うか



真後ろをずっとキープ

見ているうちに、参加したくなってきます

緑の鉢巻を盗んで、服を脱いで

潜入は無理か、今度から緑の鉢巻持っていこ



今日の終点

僅か小一時間ほどでしたが

マジの喧嘩が2回ほどありました

後ろから、強引に押してくるので

腹が立って押しかえます

それでもう喧嘩発生です

けんか祭りなんで、それも祭りの花です



ラストは担ぎ上げたり、落としたりと

横に転がしたり、ねりが半端無いです

屋台の中でお茶を点てるのは無理な感じだな

明日は引き続き、姫路でお仕事です

夜も用事がありますが

どこかで潜入できないものか探索中です





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[15回]



結婚式へ行って来ました

あいにくの曇模様ですが・・・

室内なので全く問題なしといった所ですが

会場は姫路です



隣に居た甥がとにかく暴れる

走り回ったり、転んだり

朝が早くて、眠たくて機嫌が悪いみたいです

僕も眠たい時、疲れている時は

とても機嫌が悪くなりますけど・・・



散々、遊び回って

物を食べた後は

爆睡してました

なかなかのヤンチャぶりです





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[28回]



青年部の旅行に島根の松江に行ってきました

天候は最悪の暴風豪雨

はじめに行ったのは出雲大社

屋根葺き替え中でした

雨の上に良い所なし

桧皮葺見たかった・・・

その後、少し車を飛ばして

日御碕灯台へ

暴風のタメ、下車出来ず

そのまま玉造温泉へ

一番ゆっくり出来たのはここだけでした

http://www.choraku.co.jp/

泊まったのここ、雨の中の露天風呂は

風情のあるものでした



露天風呂の横にある手水鉢の柄杓

こんなのあるんですね

さっそく、真似てみようと思います



2日目も雨

小雨だったので、なんとか堀川めぐりにありつきました

時期も微妙で

川沿いを彩る菖蒲の花もほぼ終りで

さりとて紫陽花の時期にも早くて

案外寂しかったです



で松江城はよかったです

石垣がすごく壮大でした



成りの違う石を

こうも上手く機能的に積み上げるのは

関心します



城のあとは城下町探索

茶人松平不昧公ゆかり茶室などに

寄りたかったのですが、雨が強くなってきたので断念・・・



武家屋敷だけ入りました

屋敷の内の竹林

良い竹があるではないですか

切り株、欲しかった・・・



武家屋敷の近くで昼食

天丼より

この織部の雑器が欲しかった(笑

大ぶりの茶碗に使ってみると

面白そうです



帰りは境港へ寄ってみました

鬼太郎、案外気持ち悪かったです

この島根旅行

雨風で散々だったので

またリベンジしたいと思います





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[28回]



お盆休みを利用して

丹後半島へ旅行へ行って来ました

舞鶴の岩ガキを食べました



舞鶴の役所のとなりにある赤レンガ



宮津方面にある

茅葺の古民家上野家を訪問しました





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[4回]



土日の二日間、組合の支部旅行へ

広島へ行ってきました

初日は厳島神社でゆったりとして

2日目は原爆ドームと呉の大和ミュージアムへ

お土産は紅葉饅頭で詰め合わせ

甘党なんで画像は自分用です





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[6回]



連休は小野市にある白雲谷温泉へ遊びに行きました

温泉は少し酸味がありますが

お肌がつるつるになりました

温泉から上りまして、ソフトクリームを食べました

近くの共進牧場から産地直送です

西区から半時間程度でいけます





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[3回]



今日は温泉へ行った帰りに道の駅「三木」へ行ってきました



播州三木名産は金物です

大工道具や農機具、調理道具と他種沢山と有ります

本職用の大工道具はもちろん、素人向けも置いてあります

かなりの種類と量がありましたが今の所

欲しい道具も無く見るだけ見て帰って来ました






にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[4回]

Image937.jpg









昨日は、仕事が終わって

北区にすずらんの湯に行って来ました

夜10時頃に行ったのですが

それはもう、半端のない混み様でした

女風呂の方はそうでもなかったらしいけど

男湯は、地元の中学生の連中で貸切みたいになってました

http://www.suzurann.jp/

拍手[2回]

Image857.jpg







今日は明石焼きを食べに行きました

明石焼きは実に久しぶりに食べました

美味しかったです、ダシにつけて食べます

基本的に粉ものが大好きですね

拍手[4回]



あけましておめでとうございます

三日四日と職人の友達を呼んで

小さな削ろう会をしました



大鋸を挽いたり、杉の丸太を鉞ではつったりして

楽しい一時を過ごしました

今年も、景気は相変わらずですが

楽しそうな一年になりそうです





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[3回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31









http://www.pecope.com



最新CM
[10/24 がふう]
[10/09 がふう]
[09/07 がふう]
[05/06 akitsune]
[03/15 TAKESHI]
[03/06 junko mori]
[07/17 茶筅頭]
[11/21 三介]
[11/16 藤井]
[11/13 三介]
[11/09 てるてる坊主]
[10/26 三介]
[10/24 shigezo]
[09/24 junko mori]
[09/14 三介]
[09/10 junko mori]
[09/03 三介]
[09/02 junko mori]
[08/27 三介]
[08/24 junko]
[08/24 junko mori]
[05/11 三介]
[05/11 Uー作]
[03/15 清姫(ハンドルネーム)]
[03/14 三介]
最新TB
プロフィール
HN:
みちお
HP:
性別:
男性
職業:
大工職人
趣味:
テニス 茶の湯
自己紹介:
大工職人 吉岡道雄

お家の相談ならお任せ下さい

吉岡建築
所在地:〒651-2404 
神戸市西区岩岡町古郷1240-1
Tell 078-967-0827
E-MAIL bontenmaru1101@leto.eonet.ne.jp
WEB SITE
http://www.daiku-yoshioka.com/
ブログ内検索
お気に入りブログとHP



釘打ちライフ


新・稀日記


Stand Alone Complex

息継庵

お山の里で暮らす日々


Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]