忍者ブログ
神戸の片田舎で職人やってます、お茶漬けな人生を送っております   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日の稽古は茶通箱



水屋仕事が出来る人とは、良くお点前が出来る人の事です

水屋の準備段階で、ちょいちょい戸惑います

大津袋の結び方、すぐに忘れてしまいます



今日も宇宙の五行棚を使っての稽古です

先日の黄梅院の茶会の話で盛り上がりますが

話ながらでも、所作はしっかりとしなくちゃなりません

師匠の話を聞きながらの、お点前は難しいですけど

師匠は話をしながらでも、随時的確に指導してきます

戦いです、まだまだ敵わないですけど・・・



どんなお点前でも、綺麗に見せるコツは手やと思います

特に柄杓の扱いは、女の子の頭をなでる様に

手をなめらかにして、柄をなでる感じにすると綺麗です

ですが、この宇宙棚・・・いや五行棚だけは

いかんせん不自由です

天板の下端と釜の間の短いから

柄杓を置いたり、切ったり、引いたりし難い

どうにか成らないものか・・・



稽古終了です

茶入れは一保堂の青雲、棗の方は日興堂のみをつくし

茶通箱はヤロー蓋、利休好みですね

この茶通箱には、まだ創意の余地がありそうな感じです

寸法はそのままで、木地を他の材にしたりすると

多様性が広がります

竹を使って、丸茶通箱も可能かと思われます



この雪月花の掛け軸、好きです

純白の生地がええ感じです

 

今日の花はと、丹波の瓢箪の花入れに

秋明菊、台湾ホトトギス、黄素馨、水引そして大毛蓼



大毛蓼と台湾ホトトギス



朝と昼の温度差があれば、綺麗に色付きます



細川さんの個展が御影の

香雪美術館で行われてるみたいです

楽が多いみたいです

京都でも細川さんの先祖の秘宝が展示されてる様です

とりあえず近場の御影の方、今週行ってきます





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[16回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30









http://www.pecope.com



最新CM
[10/24 がふう]
[10/09 がふう]
[09/07 がふう]
[05/06 akitsune]
[03/15 TAKESHI]
[03/06 junko mori]
[07/17 茶筅頭]
[11/21 三介]
[11/16 藤井]
[11/13 三介]
[11/09 てるてる坊主]
[10/26 三介]
[10/24 shigezo]
[09/24 junko mori]
[09/14 三介]
[09/10 junko mori]
[09/03 三介]
[09/02 junko mori]
[08/27 三介]
[08/24 junko]
[08/24 junko mori]
[05/11 三介]
[05/11 Uー作]
[03/15 清姫(ハンドルネーム)]
[03/14 三介]
最新TB
プロフィール
HN:
みちお
HP:
性別:
男性
職業:
大工職人
趣味:
テニス 茶の湯
自己紹介:
大工職人 吉岡道雄

お家の相談ならお任せ下さい

吉岡建築
所在地:〒651-2404 
神戸市西区岩岡町古郷1240-1
Tell 078-967-0827
E-MAIL bontenmaru1101@leto.eonet.ne.jp
WEB SITE
http://www.daiku-yoshioka.com/
ブログ内検索
お気に入りブログとHP



釘打ちライフ


新・稀日記


Stand Alone Complex

息継庵

お山の里で暮らす日々


Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]