忍者ブログ
神戸の片田舎で職人やってます、お茶漬けな人生を送っております   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大工仲間の友人から、ちょっと切ない話を聞きました

背割りがクレームの対象になったとの事

背割りは化粧材の柱などにされる

割れ防止の昔ながらの知恵ですが・・・



芯持ちの木材は、乾燥するにつれて

あちこちと小さな割れが生じます

木の癖によって、割れはさまざまですが

あらかじめ一箇所に鋸目(背割り)を入れておくと

乾燥するにつれて背割りが大きくなる程度で

おもてに出る見える部分には割れはほぼ生じません



背割りをしない芯持ち材でも

割れはこの程度、構造的には問題ないのですが・・・



しかしながら

背割りにしても小さな割れにしても

クレームが出る、この建築業界

単純に何もかも、集成材になってしまいますよね





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[16回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして
ひどいですね。
生きてる証拠なのに…。

うちの近くの工務店では『天然素材の家』と謳ってたので、構造体見学に行ったら全て集成材で驚きました(^_^;)

ま、たしかに木は天然素材ですが、どーも集成材だけでできた家を『天然素材の家』というのは腑に落ちません…。
Posted by 大工のヒロ 2011.05.27 Fri 23:36 編集
無題
もっと施主さんが勉強しないとあきませんなぁ・・・
100年も前の家が今、堂々と建っているのに・・・何百年前のお寺や神社は集成材など使っているはずないのに・・・・
大手ゼネコンばかりが恩恵を受ける時代ですね。悲しいです。
Posted by てるてる 2011.05.28 Sat 07:17 編集
ヒロさんへ
はじめまして、こんばんはヒロさん
僕も、どう努力しても集成材を良く思う事が出来ませんね(汗
やっぱり接着剤で付けているだけですし・・・
Posted by 2011.05.28 Sat 20:28 編集
てるさんへ
なぜに、公的認証が集成材?
大方、政治家の利権の問題からだと思いますが・・・
しかしながら、もうこの世の中
利権がどうこう言うてる場合ではなくなってきてますよね~~
Posted by 2011.05.28 Sat 20:36 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30









http://www.pecope.com



最新CM
[10/24 がふう]
[10/09 がふう]
[09/07 がふう]
[05/06 akitsune]
[03/15 TAKESHI]
[03/06 junko mori]
[07/17 茶筅頭]
[11/21 三介]
[11/16 藤井]
[11/13 三介]
[11/09 てるてる坊主]
[10/26 三介]
[10/24 shigezo]
[09/24 junko mori]
[09/14 三介]
[09/10 junko mori]
[09/03 三介]
[09/02 junko mori]
[08/27 三介]
[08/24 junko]
[08/24 junko mori]
[05/11 三介]
[05/11 Uー作]
[03/15 清姫(ハンドルネーム)]
[03/14 三介]
最新TB
プロフィール
HN:
みちお
HP:
性別:
男性
職業:
大工職人
趣味:
テニス 茶の湯
自己紹介:
大工職人 吉岡道雄

お家の相談ならお任せ下さい

吉岡建築
所在地:〒651-2404 
神戸市西区岩岡町古郷1240-1
Tell 078-967-0827
E-MAIL bontenmaru1101@leto.eonet.ne.jp
WEB SITE
http://www.daiku-yoshioka.com/
ブログ内検索
お気に入りブログとHP



釘打ちライフ


新・稀日記


Stand Alone Complex

息継庵

お山の里で暮らす日々


Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]