忍者ブログ
神戸の片田舎で職人やってます、お茶漬けな人生を送っております   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



堺の旅、つづきです

商店街の方を抜けまして、その近辺を探索です

堺は千利休、武野紹鴎の古里です

興味深いものが沢山あると予感がしました

近くの菅原神社境内にある紅梅軒に行きました

この茶室は小西行長の建立と聞きました



小西行長と言えば、キリシタン

釘隠しに十字発見

釘隠しに十字架を隠す

大きな権力への抵抗ですね



次は山口家住宅

田辺小竹さんの作品を見に行きました

自称竹工芸師セミプロな僕にとって、良い勉強になりました



茶筅を模った花入れ



取っ手付きの笊

美しすぎて、何も盛れない



潜り抜けたくなります



座ってみたくなるけど無理

こんな曲線が竹で可能なのが不思議です



見応えのある、竹籠の茶室です

どうやってお点前するのでしょう

釜もあるし、茶碗もありますし

あれこれ見ていると

田辺小竹さん本人がやって来て、話をしてくれました

とりあえず入って見て体感して下さいとの事



遠慮無く、入ってみます

二畳ほどでしょうか

釜の向きからして、お点前は逆勝手

となると、お客さんは奥ですね



目線はこんな感じです、客座に座っています

小竹さん曰く、当初は奥が点前座で

手前が客座だったみたいです

変えた理由は、お点前が奥だと見え難いからです

前日に茶会が行われたみたいですが

変更をくらった、亭主さん

逆勝手のお点前、大変だった事が思い浮かばれます



10月のなごり月も終わりです

風炉の茶花、沢山盛ります

竹籠も、また来年ですね



最後は、小竹さんのお弟子さん達による実演

開始時間前に、いちばん見える目の前に陣取ります

見入ってしまって、写真はあまりとっていませんが

すごく手際の良い、仕事っぷりを見せてもらいました

この女性のお弟子さん、作業に入ると

目付きが変わります、短い時間でしたが

とても集中力のある職人と言う印象を受けました

一人前になって、編み方教えてほしいです





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ  blogram投票ボタン


拍手[17回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31









http://www.pecope.com



最新CM
[10/24 がふう]
[10/09 がふう]
[09/07 がふう]
[05/06 akitsune]
[03/15 TAKESHI]
[03/06 junko mori]
[07/17 茶筅頭]
[11/21 三介]
[11/16 藤井]
[11/13 三介]
[11/09 てるてる坊主]
[10/26 三介]
[10/24 shigezo]
[09/24 junko mori]
[09/14 三介]
[09/10 junko mori]
[09/03 三介]
[09/02 junko mori]
[08/27 三介]
[08/24 junko]
[08/24 junko mori]
[05/11 三介]
[05/11 Uー作]
[03/15 清姫(ハンドルネーム)]
[03/14 三介]
最新TB
プロフィール
HN:
みちお
HP:
性別:
男性
職業:
大工職人
趣味:
テニス 茶の湯
自己紹介:
大工職人 吉岡道雄

お家の相談ならお任せ下さい

吉岡建築
所在地:〒651-2404 
神戸市西区岩岡町古郷1240-1
Tell 078-967-0827
E-MAIL bontenmaru1101@leto.eonet.ne.jp
WEB SITE
http://www.daiku-yoshioka.com/
ブログ内検索
お気に入りブログとHP



釘打ちライフ


新・稀日記


Stand Alone Complex

息継庵

お山の里で暮らす日々


Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]